ビデオテープのダビングはお早めに!
メディラボ上野店の三宅です。
先日、このブログでも記事を書きましたが、
船井電機がVHSビデオデッキの生産中止を発表しました。
VHSだけでなく、S-VHS、Hi8、ベータ(ベータマックス)、U-maticなど
これらのテープを再生できる機器はもう生産されておりません。
古いテープを見たいけど、デッキがない。過去の映像をデジタル保存したい。
そんなお客様の声にお応えするため、私たちはデジタルダビングの
サービスを提供しております。
ただ、家庭用、業務用ともに録画・再生機器の市場での流通量は
確実に減ってきているので、今後、機材調達が困難・高騰化することが予想されます。
お客様には常にご利用しやすい価格を提供したいと考えていますが、
今回の「VHSビデオデッキ生産終了」のニュースを聞き、
いつまで今の価格設定をキープできるかなと考えてしまいました。
気になって同業他社さんのサイトを見たら、同じような悩みを持たれてる方がいて
少しホッとしたのですが(笑)。
ちなみにその方は、あと数年で値上げは避けられないと書いておりました。
私たちも当面、値上げは考えておりませんが、
大量にビデオテープを保存されている方は、価格の安い内に、
DVDへのデジタルダビングを検討されたほうが良いかもしれません。
いつダビングするの?
今でしょ!!!
※真面目なネタだったので、最後にふざけました(-.-)