VHS、S−VHS、D-VHSの違い??
2016.07.21 更新
VHSはベータの規格争いで勝ったという話は前回させてもらいました。
では当店でもメニューにあるS-VHS、S-VHS、D-VHSは何が違うのでしょうか?
3つの関係は
VHS、S-VHS → アナログ
DVHS → デジタル
となります。
VHSとS-VHSでは何が違うのか。
VHSよりS-VHSの方が映像が綺麗。
VHS < S-VHS
ということです!
S-VHS
VHSの上位版です。
水平解像度という画質の指標があるのですが、
VHS → 240TV本
S-VHS → 400TV本
単純に約2倍の解像度を示しいます。
BSや、衛星放送がスタートしたことが背景に有ります。
D-VHS
Dはデジタルとかデータを意味します。
VHSとS−VHSと大きく違うのはデジタル信号を記録できるところです。
テープ幅やサイズは通常のVHSと同じです。
BSデジタル放送が始まるとD-VHSが注目されBSユーザーを中心に普及しました。
D-VHSのダビングサービスはこちらから