VHSのデータ化を自分で簡単にする4つの方法と注意点

ダビングコピー革命

VHSのデータ化を自分で簡単にする4つの方法と注意点

2022.10.15 更新

データ化の方法

VHS(他のビデオテープも可)のデータ化の方法を厳選4つご紹介します。
 
この記事をご覧になれば、自分でVHSのデータ化をする方法を見つけることができます。
 
データ化には、大きく分けて2つあります。
 

  • ・mp4などのデータ化
  • ・DVD(Blu-ray)

 
です。いずれもデータ化ですが、再生方法や保管方法などメリットが異なります。以下表でまとめてみました。
 

種別 保存先 データの種類 メリット
DVD化 DVD vobファイル プレイヤーがあれば、自宅や車、どこでもみれる
データ化 パソコン、スマートフォン、タブレット、外付けハードディスク、USB、クラウド等 mp4、mov、mpeg、avi、wmv等 ファイルなので、パソコンで編集、複製、削除が容易。また、クラウドなどで保存すれば共有、バックアップも容易

 
なお、VHSのデータ化について業社に依頼したい場合は、ダビングコピー革命がお得で高品質です。

ダビングコピー革命VHSデータ化

こちらの記事もご自身でデジタル化する際に役に立つ記事です。
簡単に自分でビデオテープのデジタル化ができる厳選9種類!

I・OデータGV-USB2/HQを使ってVHSをデータ化

I・OデータGV-USB2/HQを使ってVHSをデータ化
 
I・Oデータのビデオキャプチャーは、ダビング機器のヒット商品でおすすめです。
パソコンが必要で、付属のデータ化専用ソフト(PowerDirector12)でデータ化します。データ化の種類は、DVD、Blu-ray、mp4、avi、wmv等の多岐にわたります。本製品をおすすめするのは、このデータ化専用ソフトが大変優れていることが理由の一つです。データ化の種類も多いし、DVDのメニュー作成、キャプチャー作成も簡単にできます。パソコンが使える方は、おすすめします。
 
GV-USB2という、/HQが末尾にがつかない製品もありますのでご注意ください。GV-USB2ではなくて
 
GV-USB2/HQ
 
という製品になります。HQがつかない方は、mp4にはできないので注意が必要です。
I・OデータGV-USB2/HQを使ってVHSをデータ化

対応テープ RCA(赤白黄)ケーブルに対応しているビデオデッキであればテープの種類問わず全て
変換 mp4・avi・mpeg・wmv等のファイル、DVD・Blu-ray
製品価格 4,698円
執筆時のAmazonの価格になります。(高い製品もあるのでなるべく安い製品をお選び下さい)
手軽さ 本数が多くなればなるほど手間はかかります。
予算 ●VHS50本の場合
I・OデータGV-USB2/HQ 3,255円 + VHSビデオデッキ 10,000円 = 14,698円
 
●(参考:ダビングコピー革命)ネット業者にVHS50本、依頼した場合
548円×50本 = 27,400円
品質 プロの業者さんに頼んだほうが安心ですが、限りなくプロと同じ品質にすることができます。
参考サイト VHSのBlu-ray(ブルーレイ)ダビング。I・OデータGV-USB2/HQの使い方
Blu-rayの作成方法ですが、データの書き出しの部分については参考になると思います。
製品参考(必要なもの) 以下必要なものとなります。

・パソコン
・I・OデータGV-USB2
・VHSビデオデッキ
・RCA(赤白黄)ケーブル
 
VHSデッキやビデオキャプチャーを購入する際の注意点ですが、高額商品が散見されます。高額な商品は買わないでください。
ビデオデッキを購入する前に以下の記事をご覧になってください。
必見!ビデオデッキを買うならどれがおすすめ?

※ 価格は執筆時になります。参考にしてください。
I・OデータGV-USB2/HQを使ってVHSをデータ化

I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)を使ってVHSをデータ化

I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)を使ってVHSをデータ化

I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)は、パソコンを必要としないでデータ化することができるのが特徴です。ただ、テレビもしくはモニターが必要になります。
本製品とビデオデッキをつなぎ、データ化するとUSBやSDカードにmp4として保存されます。

対応テープ RCA(赤白黄)ケーブルに対応しているビデオデッキであればテープの種類問わず全て
変換 mp4
製品価格 12,000円〜
執筆時のAmazonの価格になります。(Amazonだけでなくいろいろ調べてください。なるべく安い製品をお選び下さい)
手軽さ 本数が多くなればなるほど手間はかかります。
予算 ●VHS50本の場合
I・OデータGV-USB2/HQ 12,000円 + VHSビデオデッキ 10,000円 = 22,000円
 
●(参考:ダビングコピー革命)ネット業者にVHS50本、依頼した場合
548円×50本 = 27,400円
品質 プロの業者さんに頼んだほうが安心ですが、限りなくプロと同じ品質にすることができます。
参考サイト VHSのデジタル化はこれで決まり!mp4変換。I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)の使い方
製品参考(必要なもの) 以下必要なものとなります。

・テレビまたはモニター
・I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)
・VHSビデオデッキ
・RCA(赤白黄)ケーブル

※ 価格は執筆時になります。参考にしてください。
I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)を使ってVHSをデータ化

CD・DVDかんたん録右エ門を使ってデータ化

CD・DVDかんたん録右エ門を使ってデータ化
パソコン・モニタ不要で、mp4やDVDにダビングをすることができる優れもの。
ビデオデッキと本製品があればデータ化ができるため手軽です。価格は他のダビング製品より高いです。

対応テープ RCA(赤白黄)ケーブルに対応しているビデオデッキであればテープの種類問わず全て
変換 DVD、mp4、mpeg
製品価格 24,200円
執筆時のAmazonの価格になります。(Amazonだけでなくいろいろ調べてください。なるべく安い製品をお選び下さい)
手軽さ 本数が多くなればなるほど手間はかかります。
予算 ●VHS50本の場合
CD・DVDかんたん録右エ門 24,200円 + VHSビデオデッキ 10,000円 = 34,200円
 
●(参考:ダビングコピー革命)ネット業者にVHS50本、依頼した場合
548円×50本 = 27,400円
品質 プロの業者さんに頼んだほうが安心ですが、限りなくプロと同じ品質にすることができます。
参考サイト CD/DVD録画・録音かんたん録右ェ門(とうしょう)の使い方
製品参考(必要なもの) 以下必要なものとなります。

・I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)
・VHSビデオデッキ
・RCA(赤白黄)ケーブル

※ 価格は執筆時になります。参考にしてください。
CD・DVDかんたん録右エ門を使ってデータ化

VHS・DVD一体型ビデオデッキでDVDダビング

VHS・DVD一体型ビデオデッキでDVDダビング
テープはVHS限定です。また、DVDダビング以外のmp4等の変換はできません。
本製品とテレビ(モニタ)だけでDVDにダビングすることができるのでとても簡単です。

対応テープ VHS
変換 DVD
製品価格 10,000円〜
執筆時のAmazonの価格になります。(Amazonだけでなくいろいろ調べてください。なるべく安い製品をお選び下さい)
手軽さ 本数が多くなればなるほど手間はかかります。
予算 ●VHS50本の場合
VHS・DVD一体型ビデオデッキ 10,000円 = 10,000円
 
●(参考:ダビングコピー革命)ネット業者にVHS50本、依頼した場合
548円×50本 = 27,400円
品質 プロの業者さんに頼んだほうが安心ですが、限りなくプロと同じ品質にすることができます。
参考サイト 超簡単!VHSのDVDダビングができる!(VHS限定)
製品参考(必要なもの) 以下必要なものとなります。
・テレビ(モニター)
・VHS、DVD一体型ビデオデッキ

※ 価格は執筆時になります。参考にしてください。

VHSのデータ化を自分でする場合の注意点

自分でダビングをする場合、業者ではないので失敗する可能性があります。失敗を最小限に抑えてなるべく業者と同じようにデータ化できるように注意点をまとめました。

ビデオデッキの購入時の注意点

この後、おすすめのVHSをご紹介しますが、決して高いデッキを購入しないでください。
なぜらならビデオデッキは生産が中止されていてほとんどのデッキが中古です。そのため状態がいいか悪いかは、ネットショップ上では判断がつきにくいです。もちろんほとんどのデッキがメンテナンスをしてから販売していると思います。しかし中古なので、壊れた時のことを考えると「仕方ない」と諦めることができる金額で購入してください。
高額なビデオデッキ、業務用のビデオデッキは、ともに購入しないでください。ビデオデッキの購入の記事は以下の記事が参考になります。
必見!ビデオデッキを買うならどれがおすすめ?

データ化中に映像が乱れた時の注意点

映像が乱れた場合、
 

  • ・ビデオテープの劣化
  • ・ビデオデッキの不具合

 
のいずれかです。
その場合、安易にどちらかを原因と決めずに手順をふんで確認してください。

他のテープで複数本で再生の確認をする

他のテープで綺麗に再生することができれば、映像乱れの原因はテープです。その場合は、そのテープは残念ながら綺麗にデータ化することはできません。(テープの物理的な劣化は復元は難しいです)
 
どのテープで再生しても映像が乱れている場合は、ビデオデッキの不具合の可能性が高いです。その場合、クリーニングテープをかけてください。ほとんどの場合は、クリーニングテープでこの不具合が改善されます。ご自身でデータ化をする場合は、クリーニングテープは必須ですので必ず用意するようにしてください。

 
クリーニングテープで改善されない場合は、ビデオデッキを変更の検討してください。

ビデオテープにカビがある時の注意点

ビデオテープにカビがある場合は、諦めるか業者に出してください。
カビは以下の写真のようにテープに白く付着しています。
 
ビデオテープカビ
 
カビが付着しているまま、ビデオデッキに入れるとビデオデッキのヘッドを壊す原因になります。。また、テープも切れる原因になりますので決してカビが付着しているままビデオデッキで再生しないでください。
切れている場合は、セロハンテープでつけて再生することが可能ですが、何度も切れる場合は、ビデオテープが劣化している可能性があるので同じくビデオデッキで再生はしないでください。
 
業者に出す場合は、カビクリーニングは別料金になりますが、ダビングコピー革命までご用命ください。
VHSデータ化|ダビングコピー革命

VHSのデータ化におすすめのVHSデッキ

ビデオデッキはなんでも大丈夫でが、高額商品は決して購入しないでください。Amazon、楽天、yahooショッピング、ほとんどのネットショップにおいて相場より高額なビデオデッキが散見されまので注意してください。
比較的、最近の発売で、安くて、市場に多くあるビデオデッキを紹介します。

パナソニック VHSビデオデッキ NV-HV72G-S

パナソニック VHSビデオデッキ NV-HV72G-S
Amazonが安くて多くあります。
ただ、中古なので色々な業社が色々な価格で販売していて、その中で一番高い価格が表示されることが多いようです。そのため、以下の画像のように「〇〇点の中古品と新品」をクリックして安い商品を選んでください。
パナソニック VHSビデオデッキ NV-HV72G-S
ごく稀に、初期不良もありますのでその場合は、返品可能でAmazonで正式な手続きをして返品してください。

VHSのデータ化のまとめ

ご自身で、VHSをデータ化する方法は見つかりましたでしょうか。
データ化の方法を4つご紹介しましたが、もちろんですが、全ての方法においてVHSデッキは必要になります。その上で、パソコンの要、不要、データ化の種類などみ違いがあったと思います。自分で一番あった方法を選択してください。
以下表でまとめます。

製品 変換 価格 必要なもの
I・OデータGV-USB2/HQ mp4・avi・mpeg・wmv等のファイル、DVD・Blu-ray 4,698円
執筆時のAmazonの価格になります。
・パソコン
・I・OデータGV-USB2
・VHSビデオデッキ
・RCA(赤白黄)ケーブル
I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC) mp4ファイル 12,000円位
執筆時のAmazonの価格になります。
・テレビまたはモニター
・I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)
・VHSビデオデッキ
・RCA(赤白黄)ケーブル
CD・DVDかんたん録右エ門を使ってデータ化 mp4・mpegファイル、DVD 24,200円位
執筆時のAmazonの価格になります。
・I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)
・VHSビデオデッキ
・RCA(赤白黄)ケーブル
VHS・DVD一体型 DVD 10,000円位
執筆時のAmazonの価格になります。
・テレビ(モニター)
・VHS、DVD一体型ビデオデッキ

オススメのVHSデータ化業者

ダビングコピー革命

ダビングコピー革命


548円〜(税込)

ダビングコピー革命の売りは、「6つの安心」です。

  • ・やり直し安心保証
  • ・時間制限なし(すごい!)
  • ・テープ切れは無料(途中で切れた場合のみ)
  • ・サンプル無料
  • ・短納期、納期指定
  • ・各種技術指定

デッキ、パソコンそれぞれ100台以上の充実の設備で高品質なサービスをご提供します。

また、日本コンシューマーリサーチの調査3部門でNo.1に選ばれています。

価格 548円〜
対応テープ 国内ほぼ全てのテープ(フィルム、音声含む)
納期 当日〜40営業日
料金例 VHS30本(時間無制限)
16,440円
店頭 or ネット 両方
住所 東京都台東区元浅草3-1-1-4F
URL https://dubbing-copy.com/

ダビングコピー革命のVHSデータ化

この記事を書いた人

株式会社グッドヒルシステムズ 代表取締役 吉岡崇

吉岡 崇

株式会社グッドヒルシステムズ 代表取締役

「国内最大級のダビング通販サービス」ダビングコピー革命を運営。
このブログでは、皆様のビデオテープに対する悩み事を解決できるように発信していきます。
>> ダビングコピー革命の口コミ
>> ダビングコピー革命概要ページへ


プライバシーマーク

株式会社グッドヒルシステムズ(ダビングコピー革命運営)は、プライバシーマークを取得しています。
また、当サイトはSSLを導入しており、お客様の個人情報などの大切なデータを安全にやりとりできます。

Subscribe
更新通知を受け取る »
guest
4 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
のりみち
のりみち
2022年2月14日 9:01 AM

vhsのデータ化を検討しています。
ヤマダ電機やキタムラではハードディスクに納品はしていただけないのでしょうか。

kemama
kemama
2022年3月23日 3:52 PM

DVDってあまりおすすめではないですか?mp4の方がいいですか?

法人の方からのご注文も承っております
法人の方からの
ご注文も承っております
法人注文について詳しく見る

CONTACTダビングコピーの
お申込み・お問合せ

WEBでのお申込み

右記ボタンよりお申込み・お問合せフォームへ行き、詳細をご記入ください。内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。

Web無料見積はこちら
郵送でのお申込み

電話せずに直接配送するだけで OK !到着後、ダビングコピー革命からご連絡いたします。
直接配送だとやりとりにお時間がかかる場合がございます。
WEB でのご注⽂をしてから配送していただくことをおすすめいたします。

発送先
〒111-0041
東京都台東区元浅草3-1-1 ヨネクラビル4F
ダビングコピー革命0120-980-192
ご来店の方はこちら 
〒111-0041 東京都台東区元浅草3-1-1 ヨネクラビル4F
ダビングコピー革命公式サイトへ