Hi8のデジタル化の決定版!Hi8のダビングが簡単にできる方法!
ビデオテープは手のひらサイズです。(95mm×62.5mm×15mm)

8mmビデオテープは、Video8、Hi8、デジタル8の規格がありました。
Video8 < Hi8 < デジタル8
この順番で上位互換になります。
本記事では、8mmビデオテープの中で一番市場に多くある、Hi8テープのデジタル化する方法を説明します。
デジタル8は、あまり市場に出ていないので今回の記事では対象外です。もしデジタル8のデジタル化をしたい場合は、デジタル8専用のビデオデッキ、カメラが必要になります。
Hi8のデジタル化を自分でやる?業者に出す?
今回は、ご自身でデジタル化する方法の説明ですが、
- ・自分でデジタル化をする
- ・業者にデジタル化を依頼する
場合のメリット、デメリットをまとめました。
メリット・デメリット
メリット | デメリット | |
---|---|---|
自分で |
|
|
業者に依頼 |
|
|
もし業者に依頼したい場合は以下の記事が参考になるのでご参考にしてみてください。
2023年度版!ビデオのDVDダビングサービス業者を徹底比較!
Hi8をご自身でデジタル化する方法
I・OデータGV-USB2/HQを使ってHi8をデジタル化
一番メジャーなデジタル化方法で、パソコンが使えるのであればこのやり方をおすすめします。
GV-USB2/HQは、DVD、Blu-ray、mp4等のファイルに変換することができます。また、DVDやBlu-rayのメニューやチャプターも簡単に作ることができます。
GV-USB2という、/HQがつかない型番製品もありますが、mp4、Blu-ray変換をすることができません。DVDダビングしかしない方は、簡単かつ価格が安い/HQがない型番製品をおすすめします。
変換 | mp4・avi・mpeg・wmv等のファイル、DVD、Blu-ray |
---|---|
製品価格 |
4,698円 |
手軽さ |
本数が多くなればなるほど手間がかかります。 |
予算 |
●8mm(Hi8)50本の場合 |
品質 |
ビデオデッキ次第では、限りなくプロの品質でデジタル化をすることができます |
参考サイト | |
製品参考(必要なもの) |
以下必要なものとなります。 |
※ 価格は執筆時になります。参考にしてください。
接続は下記の図をご参照ください。
赤、白は、音声で、黄色が映像です。映像は、上位端子のS端子に接続することも可能です。
I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC)を使ってHi8をデジタル化
mp4変換専用のデジタル化機材です。パソコンは必要ありませんが、テレビまたはモニターは必要になります。本機材に、SDカード、USB、HDDなどを接続して直接書き込みます。mp4変換のみで操作はすごくシンプルです。
変換 |
mp4 |
---|---|
製品価格 |
12,000円〜 |
手軽さ |
本数が多くなればなるほど手間はかかります。 |
予算 |
●8mm(Hi8)50本の場合 |
品質 |
プロの業者さんに頼んだほうが安心ですが、限りなくプロと同じ品質にすることができます。 |
参考サイト |
VHSでの記事ですがやり方は同じですの以下の記事をご参考にしてください。 |
製品参考(必要なもの) |
以下必要なものとなります。 ・テレビまたはモニター |
※ 価格は執筆時になります。参考にしてください。
おすすめのHi8のビデオデッキ
8mmビデオデッキで探すとHi8に対応していない場合もあります。Hi8に対応しているビデオデッキを購入することが必要です。
SONY EV-PR2 8ミリビデオデッキ
代表的な8mmのビデオデッキです。Video8、Hi8に対応しています。
「SONY EV-PR2」で検索してください。
8mmビデオカメラ
ビデオカメラは安くておすすめです。
Hi8に対応していれば問題ないです。「8mm hi8 ビデオカメラ」で検索して安いビデオカメラを購入してください。
Hi8のデジタル化のまとめ
以上、ご自身でHi8デジタル化をする方法をご紹介しました。
決して難しくありませんので是非チャレンジしてください。
最後、簡単に表でまとめました。
ダビング方法 | 変換 | 予算(50本の場合) | I・OデータGV-USB2/HQ | mp4・avi・mpeg・wmv等のファイル、DVD・Blu-ray | 4,698円〜(製品価格) |
---|---|---|
I・Oデータ アナレコ(GV-SDREC) | mp4 | 12,000円〜(製品価格) |
ダビングコピー革命は、東京都台東区に実店舗を構える、国内最大級のネットダビング通販です。
ダビングサービス部門3冠受賞、6つの安心、技術、価格、実店舗がある等お客様にご安心いただいております。
↓↓↓↓↓まずは、ホームページで詳細を確認してみてください↓↓↓↓↓
PCの一部の機能しか使ったことがない50歳代の男です
Leawo DVDコピーの記事と、8mmビデオテープをダビングに、とても興味を持ちましたが、いろいろ聞きながらしか解かりません、具体的に質問しながら教えてもらうことは、可能でしょうか?
ブログをご覧いただきまことにありがとうございます!
こちらで答えられる範囲で、お答えいたします。
はじめまして
自分でソニーHi8のビデオテープをブルーレイレコーダーに取り込みを始めたところブレがひどい1本がありました
テープの劣化ならプロでも難しいでしょうか
コメント誠にありがとうございます。
ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません。8mmテープの劣化において熱処理をすることによってよくなる場合があります。
ご相談いただければと思います。
お返事ありがとうございます
お願いしたいのはsonyHi8MP30のテープ1本ですがおいくらくらいでしょうか
質問です。8mmビデオテープをCD化した後、例えば子供の成長のCDを自分で作成することは可能でしょうか?
ご連絡が遅くなりまして大変申し訳ございません。
CDではなくDVDだと思うのですが、ご自身でDVDダビングすることは可能です。
難しいようであれば当店にご依頼くださいませ。